声優 羽多野渉さんのLIVE TOUR2019 -Futuristic-無事全公演終了しました!!
今回はダンサーとしては4年目、振付師としては3年目のツアーでした‼️
このツアーの一番初っ端は去年の年末、羽多野さんやスタッフさん達とお会いしセットリストやライブについての詳細をお伺いしつつ、羽多野さんからダンス楽曲についての希望をお伺いしました!
その数ヶ月前に青山で羽多野さんと偶然お会いした時に、今回の新しいアルバムはダンサブルでかっこいい感じと伺っていたので、とても楽しみにしていました^_^
実際に曲を聞いてみると、、
めっちゃかっこいー!!🤩
テンション上がるー!と思った反面、
かっこいいだけに振付も頑張らないとなーープレッシャーだな〜😂と思ってました!笑
そんなこんなで打ち合わせ中に、あるびっくりすることが‼️‼️
さすが、羽多野さんも今年でワンマンライブ5年目、そして年間数々の作品のステージを経験されてることもあり
''ダンサーパートを今回は自分も踊りたい!!''や''CAPUSULE HEARTはバキバキのかっこいいダンスで!!''とのお声が😮
僕は正直そのお声にテンション上がり、
''攻めちゃって、いいんですね、羽多野さん🥴ニヤリ''と思い制作に入りました!
今回は
●Truth for
●覚醒のair
●KING&QUEEN
●Mach 1.67
●ダンサーパート
●CAPUSLE HEART
●ハートシグナル
●Sing and Dance
の振付を新規で制作しました!
まず上からTruth for!!この曲は特に好きな曲だったので、一番はじめに制作に入りました!忘れもしない、実家の帰省中に実家の畳の部屋で振付を考えてました笑
羽多野さんの登場曲でもあったので、初っ端から踊るのは辞めてあえてためてためて大間奏でガッツリ踊る構成にしました^ ^
ファンの方も初め羽多野さんがそこに立っているというのだけで十分最高だろうなと思い、こんな感じにしてみました!ただダンサーはバキバキにかっこいい感じ&少しキャッチーなニュアンスも入れつつ制作しました!
そして覚醒のair!
この曲は初披露のSyncrocicityの時はファイヤーボール演出、KING&QUEENツアーでは殺陣演出、と結構ハードルが上がっている楽曲だったのでどう新たに表現しようかなと思い、
今回はラストのアウトロで羽多野さんが神々しくリフトで持ち上げられるという構成を作ってみました!😇
そして今回は振付のつく曲が多かったのと、この曲自体ロックなのであまり決め事で縛られない、羽多野さんのロックをみんなに楽しんで頂きたいと考え、基本左右の移動は羽多野さんにお任せして自由度の高い楽曲として表現させて頂きました。
そして、KING&QUEEN!!
基本的に振付自体は同じだったのですが、途中布を使うパートで、
布を持ったダンサーが羽多野さんを隠し、布を持ったダンサーがしゃがんだ瞬間に羽多野さんが花束を持っているという演出を追加し(種明かしはしません笑)
まさかのダブルサプライズで
その花束を持って客席に羽多野さんが降りていくという構成を考えさせて頂きました。
羽多野さんがいくらでも楽しめるように間奏を無制限で伸ばすという裏技を使いながら、
羽多野さんに会場を練り歩いて頂きました。
そして舞台監督チームから、ダンサーさんも一緒に行きましょうと仰って頂き、ダンサーも恐れ多くも大名行列のように羽多野さんの後を追い、会場を練り歩かせて頂きました🤣
なかなかない経験だったので、僕もとても楽しかった✨😁
そしてそしてMach 1.67
この楽曲は正直今回一番拘って愛を込めた楽曲です!!
というのも3年前のLIVE『Syncronicity』のときに元々振付を担当していたKEIくん(チームの先輩)がかっこいい振付をしていた楽曲だったので、プレッシャーもありました。
また改めて自分の感性に任せてこの楽曲を聞いた時すんなり、新たな曲の捉え方が思い浮かび
テーマを''ルパン'' ''怪盗キッド'' ''怪盗'' ''夜のロンドン''
というような世界観で行くことにしました!
世界観を決めてしまうと矛盾だったり、ストーリー展開に違和感があるとA型の自分からすると許せないので
かなり苦労しました。
ただ、それ以上にこの楽曲のかっこよさを引き出したかったので何度も作り直してこの振付を完成させました。
実は裏テーマなのですが、
この曲では羽多野さん→大怪盗、ダンサー→小怪盗
"我々怪盗がお客様のハートを頂戴します''という口に出すのも少し照れくさいような裏テーマをもとにストーリーを展開させて頂きました!
なので、衣装さんにお願いして、ハットを用意して頂いたり
映像チームにはロンドンの夜景をイメージしたもので映像を制作して頂いたりと
かなり各方面のご協力を仰ぎながら一つの作品として制作させて頂きました!
羽多野さん自身もマイクスタンドでやりたいとのお声を頂いていたので、いかにマイクスタンドを使って
かっこよく、クールに、セクシーに
お客様のハートを奪えるか 羽多野さんとご相談しながら調整を重ね、完成するに至りました!
是非いつかDVDが発売されることになったら注目して頂きたい作品の一つです🙏☺️
そしてダンスパート
こちらは冒頭でもお話ししていた、
羽多野さんからのまさかのリクエストで実現した羽多野さん込みのバキバキダンスセクション!!
舞台監督チームから羽多野さんはLEDのシルエットを背負って登場したらいいんじゃないかとのご提案があり、めっちゃかっこいい登場に仕上がってます!
そして、ダンサーとの合流してからのユニゾンのパートでは
羽多野さん初挑戦の''タット''
という技をしました。
タットとは手や手首や指や肘などを使い幾何学的な形を作る動きの事なのですが
それを結構なスピードでやる振付だったので、初め羽多野さんもかなり苦戦されてましたが
そこが凄かった!
その後何かに吸い込まれるように羽多野さんはずっとタットを練習されていて、
この集中力、というよりももはや没頭力があまりに凄くて
その才能が今の羽多野さんを作られてるんだなーと見受けられる瞬間でした👏✨
そしてそして本編ラストのCAPUSLE HEART💊
この楽曲はアルバムのリード曲でもあり、ヒットメーカーの彦田さん楽曲だったのでめっちゃ難曲でもあり、ハイセンスな楽曲でありました!!
そして羽多野さんもガッツリ踊りたいと言われていた楽曲だったので、歌える範囲でかなり振付を詰めて作らせて頂きました🔥メロディライン以外に音がたくさん入っていて、ダンサーとしてもかなり踊りごたえがありました!!
結構難しい振付だったのですが、こちらも羽多野さんの没頭力の甲斐があり本番までにばっちり仕上げて頂き
最高にかっこいいステージになりました😆
また、照明も特にかっこよく光った楽曲でもあります!!こちらもDVDが出ることになったらかなり要チェックですね🤔💋
さぁさぁ、そんな感じで
いよいよアンコール曲!
ハートシグナル💕
羽多野さんがお客さんと一緒にクラップしたり、歌ったりをもっとしっかりやりたいとのお声を頂き
リハーサルでもかなり相談しながら振付を使っていった楽曲です!
結果的に羽多野さんのアイデアをかなり頂戴して今回のようにみんなで''ヘイ''をやれる楽曲として生まれかわらせて頂いた思い出の楽曲です👶🏻✨
そしてラストはSing and Dance!!
明るくてもともとアゲアゲな振付だったので、タオル曲にしたいと伺ったとき
すんなりいけそうなイメージで
こちらはスルリスルリと制作させていただ、、、こうと思ったのですが、
実際タオル振付も4年目!
前年と同じことはしたくない、
と色々熟考し、今回のように両手でタオルを持って踊るという新たな試みでやらせて頂きました!
みんなが楽しそうにタオルをもって踊ってくださってる光景は本当に素晴らしく
とても嬉しかったです🥳
そしてそれよりも、やはり楽しくなっちゃったパートは
''バキューン''でしたね!笑
強いアクセントの音が入っていたので以前CARAVANツアーの時に銃を撃つように制作していたものがこのツアーでレベルアップし、
羽多野さんがお客さんをひたすら撃ち、
お客さんはひたすら撃たれるという
こちらも胸熱なセクションのひとつになっていきました!!🤣
なんとも全てをお話ししていると、お分かり頂けたかも知れないのですが
全てこのような幼稚というか子供の閃きのような感覚で制作していて、
こうやったら面白いんじゃないか?こうやったらお客さん喜ぶんじゃないか?こうやったら羽多野さんかっこよく見えるんじゃないか?
そういう遊び心で振付や演出を考えさせて頂いております!😆❣️
そーゆーのが本当にこの仕事の楽しいところなんだよなと思います♪
まさにボイスアクターの2サビ!
感謝してます🙏😙
さぁさぁ
そして忘れちゃいけない仲間たち!!
HACHI&SATORU&TAKAMASA!!
はちは兎に角アゲアゲで体育会系のテンションで、ゴマスリが得意!そして声でかい!
さとるは基本ポーカーフェイスでしれっとしてるんだけど実はめっちゃいいやつ!
たかまさは年下だけど、とにかく気が利いてみんなのいじりにも耐えつつよく頑張る男!
そんなダンサーズにもファンの方たちがお花やお手紙やプレゼントを🥺
ありがたすぎる😭
そうそうそして!
今回も羽多野さんの誕生日サプライズをさせて頂きました!
ダンサーからもスペシャルなプレゼントをご用意させて頂きました🤗🎁
刺繍入りのジャージ👖
喜んで頂けて良かった🤗
このプレゼントには意味があり、
羽多野さんも年々ステージに立つ機会が増え、それに伴いリハーサルの機会も増えたと思ったので
その時にテンション上げてかっこいい姿でリハーサルに臨んで頂きたいと思い今回のプレゼントを決めさせて頂きました😋
実は大宮公演が終わった数日後にこの脚の長い男とこっそり買いに行っていたのです😆
店員さんみたい!笑笑
そんな感じで最後は雑談チックになりましたが、今回は特に思い入れの深い最高のツアーになりました!!!
関係者の皆さん本当に有難うございました!!
この次のストーリーにも自分が入れるようにこれからも毎日楽しみながらレベルアップして行こうと思います😘💋
0コメント